恋愛停滞期?!
「なんだか最近、恋愛がうまくいかない」
そんな風に感じる瞬間、ありませんか?
私も、リアルに3人の彼氏と関係が続いていたのに、
ここ最近、急に全員のテンションが下がってきてしまって。
特に何かした覚えはないのに、流れが止まった感じがしていました。
でも、ふと気づいたんです。
——最近、脳内彼氏との“デート”、サボってるかも?
今回は、恋愛が停滞した時に引き寄せの法則が崩れた理由と、
潜在意識と脳内彼氏との面白い関係性について
リアル体験を交えてお届けします。

1. 脳内彼氏と疎遠になったら恋愛もうまくいかない?
私はこれまで、「脳内彼氏」という
メンタルトレーニングのような恋愛法を実践してきました。
理想の彼と脳内で会話し、愛されている前提で日々を過ごすことで、実際に恋愛運がぐんぐん上がったんです。
でもここ最近、その“妄想デート”すら忘れてしまうほど、忙しい日々が続いていました。
仕事のストレス、子どもとの楽しい時間、生活のバタバタ——。
気づいたら、脳内彼氏に「おはよう」も「ただいま」も言ってない!
その頃から、リアル彼たちのテンションも下降気味に…?
2. 恋愛を遠ざけた“潜在意識”の乱れ
実はこのとき、恋愛そのものに対する“渇望”が薄れていたんです。
子どもとの時間が楽しくて、
誰かに求められたいとか、甘えたいという気持ちが減っていた。
そして、仕事のプレッシャーで自分の中に余裕がなかった。
潜在意識が恋愛から離れていたことで、
引き寄せのアンテナが下がっていたのかもしれません。

3. 元夫からの連絡は“サイン”?
ちょうどその頃、
なぜか元夫から久々に嫌がらせのような連絡が来たんです。
なぜ今? なぜこんなタイミングで?
最初は「最悪…」と思ったけれど、
今はちょっと見方が違います。
脳内彼氏が「もっと俺にかまってよ」と
サインを送ってきたのかも?
という感覚すらあったんです。
4. 引き寄せを再起動するために私がしたこと
● ご飯を食べるときに、脳内彼氏とのデートを妄想。
● 毎朝3分だけ、脳内で「今日あったことを話す」習慣を復活
● 嫌な仕事や面倒なことを脳内彼氏に全部お任せして甘える。
たったこれだけで、不思議と気持ちが落ち着いてきて、
ひとまず元夫からの嫌な連絡攻撃は止みました!笑
やっぱり恋愛は、外側ではなく“内側”から変わるもの。

まとめ|恋愛は“心のチューニング”で引き寄せが変わる
恋愛がうまくいかないとき、
つい相手や環境のせいにしたくなります。
でも実は、自分の潜在意識や感情の波が、
すべてを左右しているのかもしれません。
脳内彼氏との対話は、現実の恋愛にも影響を与える
“潜在意識の調律”のようなもの。
ちょっと立ち止まって、
「今、私はどんな波動を出してる?」
と自分に問いかけてみてください。
また恋が動き出すそのときのために、
波動を調整しておくと、いいことあるかも!
こんなの着て寝てたら絶対引き寄せちゃうよね♡ |
乾燥肌の救世主。香りも本物。本当に癒される! |