つまんない備忘録です。
2025年9月18日午前3時(米国時間:9月17日午後2時)にFOMCで利下げの発表有りとの観測。
FRB=米国の中央銀行(連邦準備制度理事会)
FOMC=FRBの中の組織(連邦公開市場委員会)
パウエル議長=FRB理事会のトップで、FOMCの議長でもある。
市場は、すでに0.25%の利下げを織り込み済み。
※以下は全くの初心者の私が勝手に予測していることなので、決して参考にしないでください※
①予測通り0.25%の利下げ=あまり市場は反応しない。ドル安傾向になり、リスク資産に資金が移動。債券や現金が売られ、株や暗号資産が買われる。FXは、円高ドル安。USDT下がる。
②予想上の0.50%利下げ=ドル急落。ドルや債券は売られるが、景気不安からリスクが高すぎる資産にも警戒感?財務基盤の安定した高配当株が買われ、暗号資産やハイリスクハイリターンの株式は売られる。超円高ドル安。USDT急落。
③利下げなし=利下げを織り込んだ市場が反発し、ドル高になる。リスク資産が嫌われ、株や暗号資産は売られる。FXは円安ドル高。USDTは上がる。
XRP→USDTに変えるタイミング:
CPIや雇用統計を見ると、米国経済はさほど不景気ではない
・CPI 2.9%(コア3.1%) 前月比+0.4(コア+0.3)
→インフレはやや加速(コアは変わらず)。※コア:食品・エネルギー除く
・ 雇用統計 +22千人(失業率4.3%) 前月比ー75千人(失業率+0.1%)
→雇用者数(非農業部門)は相当弱い数字だが、総雇用者数は上昇しているので底堅い。
という状況なので、0.50の利下げは行き過ぎ、でも何もしないのもトランプの圧力もあり耐えられないし、ここのことろずっと利下げしていないので、0.25%は下げると考えられる。
よって、資金の75%をFOMC前にUSDTに変え、25%は、面白そうなのでFOMC後に変えることにした。
トレード① 2025年9月17日22時27分 151.60XRP→459.241880USDT@3.0293USDT
トレード②2025年9月17日22時27分 163.25XRP→494.533225USDT@3.0293USDT
これが明朝どうなっているか楽しみです。
もし急落してれば、そこを打って上がってくるまでUSDT買うのは延期します。
上昇していたら即買います。上昇トレンドに載って他のコインを買うためです。
無難にSOLかSUIを狙います。
BYE!
Minami